
熱き想いを持った人の飛躍に、デザインで貢献する
C.E.Designは、グラフィックデザイン・UIデザイン・Webデザイン・マーケティングを通じて、事業をさらなる高みへ飛躍させるあなたの一助となり、ときには強力な武器としてあなたと共に成果にコミットします。
C.E.Designの「C.E.」とは
C.E.Designの「C.E.」はCreative Engineering(創造工学)の略であり、私達が提供するものがEngineering(工学)に基づいて創造されることを示しています。私達は、「デザイン」を見た目や装飾のような表面的なものとして捉えず、目的達成のために設計された意味を持った創造物と、その手法、行いであると考えています。
C.E.Design について
運営会社 | C.E.Design合同会社 (シー・イー・デザインゴウドウガイシャ /英名 : C.E.Design Inc.) |
---|---|
設立 | 2021年9月13日 |
資本金 | 10万円 |
役員 | 代表社員 今井 翔太 |
所在地 | [本社] 〒283-0065 千葉県東金市押堀1427-3 [営業所] 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目11-9 弦本ビル4F |
沿革・代表経歴 ― Shota Imai
2016年4月 | 千葉工業大学 創造工学部 デザイン科学科へ入学 |
2018年7月 | 生活工学デザイン研究室へ配属 アスクル株式会社および一般社団法人フェーズフリー協会 との新商品共同開発研究に携わる |
2018年12月 | 学内「演習課題作品展」にて プロダクトデザイン部門優秀賞を受賞 |
2019年4月 | デザインの実務経験を積むため大学を1年間休学 |
2019年6月 | C.E.Design-Worksを設立 フリーランスデザイナーとして活動 株式会社ヤザワコーポレーションにインターン参加 メディア事業設立 ライターとして取材や執筆を開始 |
2021年3月 | 同学科を卒業 学士(工学)を取得 |
2021年9月 | デザイン事業を法人化 C.E.Design合同会社を設立 |
2021年10月 | CBDに関する情報発信メディアを事業売却 |
2021年11月 | 株式会社活性研CDO(チーフ・デザイン・オフィサー)に就任 |
2022年1月 | 活動拠点を東京都千代田区に移転 |
2022年7月 | C.E.Design合同会社二期目に突入 デザイン集団レーベル「ANYAKU」立ち上げ |